
Staff Interview 社員インタビュー

社員紹介
中嶋 みなみ ネットソリューション部 2000年新卒入社
-
Gateネクシスに入社した理由やきっかけを教えてください
高校卒業後、新卒で入社しました。工業高校出身だったので、高校の先生の紹介でこの会社を知りました。ただ通信建設や通信設備については、知識がなく、説明を受けてもわからないことだらけだったのですが、自分の大切にしている「まずやってみよう」という気持ちで、Gateネクシスに入社をしました。
-
現在のはどんな業務に携わっていらっしゃいますか
LANの構築、ネットワークの構築の業務に主に携わっております。また現在は現場の工事管理や作業主任者を兼務することも多いです。工程管理をしながら、現場で作業を行い、加えて指導もすることが多く、仕様が出てきた場合は、一番最初に目を通して、作業の配分を各社員にしています。
-
仕事をしていて、大変なことや、やりがいを教えてください。
先日、関西の小中学校のネットワーク構築に携わったのですが、その際に先生方と打ち合わせをすると、「ここは、この時間は部活動をしているので作業を控えて欲しい」など、学校ならではのご要望が出てきました。業務は、多くは毎回、初対面の方との打ち合わせなので、緊張もしますし、安全かつ、ご要望に添いながら作業を進めます。そんな中で、学校での作業を無事完了し、最後に「ありがとう」「よくやっていただけました」など直接的にお褒めの言葉をいただき、嬉しかったですね。また、関西では有名なビルのネットワーク構築にも携わりましたが、建設途中で、吹き抜けで関西が一望できたのも、この仕事ならではの、面白さだと感じました。
-
今後はどんなキャリアを積まれていきたいですか?
今の会社の中で、営業もさせてもらいますし、SE(システムエンジニア)として入ることもあり、いろいろな業務を経験していきました。ただ1つの技術面の深掘りが自分の中でできていないと考えています。ですので、ある業務に特化して、やっていくことができたらなとも思いっています。また、経営管理も学びたいと考えていますので、会社から私の資質があうとご判断いただけるようでしたら挑戦してみたいですね。
中嶋さんのGateネクシスを一言で表すと
ものは試し、まずはやってみる